[在庫僅少]完売の場合があります身長137cm〜(サドル高730mm〜)車重16.3kg●MTB風太めタイヤ●切替ギアなし●ダイナモライト●後輪リング錠●片足スタンド●折畳式ではありません●子乗せ・後ろカゴ取付不可ゆったり構えてラクに走ろう。「メロウライディングポジション」 ベガス最大の特徴です。 ●少し高めの位置設計、見た目もかわいい「デルタハンドル(三角ハンドル)」 ●ちょっと低めのシートアングル(座面角度) の組み合わせで、背筋はまっすぐめ・腕は曲げた、くつろいだ(=メロウ)格好でゆったり乗れます。 小さなタイヤでもいっぱい進む「ロングホイールベース」 小径車はコンパクトサイズゆえに「バランスが取りづらい」「シャカシャカ漕がないと進まない」などのデメリットがありがち。ベガスは、両輪の間隔を26インチ並みの長さで設計した「ロングホイールベース」で、フラフラ感を軽減、ひとこぎで進む距離も26インチ並みの4.59m※を確保しました。※変速2の時。 ※ベガスは「ゆったり走る」コンセプトのもと、ギア比が重めに設定されているため、こぎ心地も若干重ためです。 デザインも○「バレルタイプグリップ」ちょっぴりレトロでおしゃれなバレルタイプのグリップ。握りやすく、ハンドリングが容易です。明るく白い「ホワイトフラッシュミニダイナモランプ」 スマートなデザインの0.5WホワイトLEDライトが夜道を白く・明るく照らす!タイヤとの接触面がゴムローラー式なので、従来に比べ、なめらか静かに走れます。 安定「ファットタイヤ」と軽量「アルミリム」 MTB(マウンテンバイク)のような太め1.95ブロックタイヤで安定感バツグン。リムはアルミ製の軽量仕様です。 乗りやすい「Wアンダーボーンフレーム」 またぎぐちが低く、乗り降りやすい高さ。 アクセントのステッカーも効いたかわいいデザインです。 大きめ「ビッグテリーサドル」 大きめサイズで安定感のあるサドル。 ビョウ打ちやパイピングで見た目も抜群です。 音が出にくい「ローラーブレーキ(後輪)」 雨の日や、自転車を長年使っていると鳴りがちな、「ギーッキーッ」というイヤなブレーキ音。ローラーブレーキは、専用グリスも一緒に閉じ込めた車輪内蔵型で、雨水が入りにくく、音がほとんど鳴りません! 鉄同士の摩擦で停まる仕組みで、ゴム型ブレーキよりもとっても長持ち。世界のSHIMANOが作ったすばらしいブレーキです。(後輪に装備。前輪:キャリパーブレーキ)しっかり施錠「BSロックIII」車体のデザインを壊さないブラックカラーの専用の幅広サークル錠が装着されています。セーフティ機能と、ピッキングに遭いにくい形をしたディンプルキーが3本付属。小型縦バスケット装着例 ここ最近の大ヒット作!ちょっとレトロなイメージもある、ひとめぼれ率の高いオシャレなデザインです。太めタイヤや車体の設計で、シャカシャカこがずにゆったり乗るタイプ。お手頃価格のギアなし型は、ごく近距離の整備された道を使う方におすすめ!内装3段ギア、外装6段ギア&オートライトもあります |