※パッケージ、仕様等は予告なく変更となる場合がございます。
※リニューアル時は随時リニューアル品にて発送いたします。
ご了承ください。
【商品説明】 黄解清血散は、出血を止めたり、胃炎や腸炎を改善する生薬製剤です。
【効能・効果】 止血、脳溢血a)の予防、胃カタルb)、腸カタルc) a)脳溢血(のういっけつ):脳内出血のことを示します。
b)胃カタル:胃炎のことを示します。
c)腸カタル:腸炎のことを示します。
【用法・用量】 次の量を食前又は食間に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。
注)「食間」とは、食後2〜3時間を指します。
大人(15才以上)は1回1包を1日3回 12才以上15才未満は1回2/3包を1日3回 7才以上12才未満は1回1/2包を1日3回 4才以上7才未満は1回1/3包を1日3回 4才未満は服用しないこと 〈用法・用量に関連する注意〉 (1)用法・用量を厳守すること。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。
【成分・分量(3包 (4.5g) 中)】 エキス 4.125mL(固形物として0.75g) (オウゴン 2.25g・オウバク 1.125g・オウレン 1.5g・サンシシ 1.5g) オウゴン末 1.35g オウバク末 1.2g オウレン末 1.2g ・本剤は黄褐色で、特異なにおいを有し、味は苦い散剤です。
・本剤は天然の生薬を原料としていますので、多少色調の異なることがありますが、効果に変わりはありません。
【内容量】 60包 【使用上の注意】 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。
2.服用後、まれに下記の重篤な症状が起こることがある。
その場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文章を持って医師の診断を受けること ◆間質性肺炎 ・階段を上がったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。
◆肝機能障害 ・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。
◆腸間膜静脈硬化症* ・長期連用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満等が繰り返しあらわれる。
3.1ヶ月位(止血に服用する場合には5〜6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文章を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること* *:2018年3月に改訂しました。
【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。
(2)小児の手の届かない所に保管すること。
(3) 他の容器に入れ替えないこと。
(誤用の原因になったり品質が変わる。
) (4) 分包品において1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること 黄解清血散は生薬の特性を活かした生薬製剤ですので、あなたの体質や病状を考えて正しく服用することが大切です。
あなたの病気を早く治すため、お薬の服用に際しては、生薬製剤のことをご理解いただいている医師、薬局・薬店の先生方とよくご相談下さい。
【製造販売元】 剤盛堂薬品株式会社 和歌山市太田二丁目8番31号 【卸】剤盛堂薬品株式会社 【広告文責】 株式会社サツマ薬局 兵庫県神戸市中央区北長狭通7-3-10 078-341-2283 【製造国/生産国】日本 【区分】医薬品 第2類医薬品 MM20210629 【検索用】 ルビ: おうげせいけつさん オウゲセイケツサン 準拠処方(生薬構成を元にした処方): 黄連解毒湯 おうれんげどくとう オウレンゲドクトウ 成分・素材・その他: 生薬製剤 生薬 オウゴン 黄柏 黄連 山梔子 日本製 形状:散剤 粉 粉薬 種別: 内服薬 内服 止血薬 止血剤 止血作用 対象者: 50代 60代 70代 血圧が高め 高血圧 男 男性 女 女性 子供 父親 母親 ミドル シニア ミドル・シニア 中年 中高年 年配 高齢者 祖父 祖母 おじいちゃん おばあちゃん 病名・症状: 止血 しけつ 血を 止める 止血 出血を 止める 脳の血管 が 破れて 脳内 で 出血 頭蓋内 の 出血 くも膜下 出血 脳卒中 脳出血 脳内出血 の 予防 みぞおち が 急に キリキリ と 痛む 胃 の 不快感 胃炎 胃の 痛み 胃が 痛い 胃腸が 弱い 腹痛 お腹が痛い お腹 の 痛み 腸炎 薬 治す メーカー: ホノミ 漢方 ホノミ剤盛堂 ほのみ ほのみ漢方 ほのみ剤盛堂